SSブログ

お箸のこと [好奇心]

家の最寄り駅のビルの中に、最近はとてもすてきな「和」物のお店が増えてきました♪
今日はお弁当に入れていくお箸のカバーを買ってとてもご満悦です(^^)

お弁当のお箸ってとても短くないですか?
だいたい、コンパクトにするために、ちっちゃい。

かといって、家で使っている長さを持ち運ぶには長すぎて、衛生的に持っていくことと、先が尖っているものを持ち歩きすることを考えると、なかなか良いものがないのです。

お弁当の中に入るタイプの組み立て式のものは、中で2つに分かれていて、食べるときに組み立てるタイプだったのですが、長さがとてもよくてお気に入り♪

しばらくは良かったのですが・・・割れました・・・。

あまり強度については期待できませんでした。

そんな強く持ったつもりはなかったのですが・・・不便です。

ということで、先だけをカバーできるポリプロピン(?)製、つまりプラスティックみたいなのでできているものを買ってみました。

そもそもお箸専門店で売っていたので、周りはとても素敵なお箸ばかり。
とっても楽しかったです。


ちなみに、お箸の適正サイズのはかりかた。
ご存知ですか?

大人は20cm以上ですが、お箸の長さは13cmからあるようで、13cmは2歳児向けということでした。

もっと、実用的な物差しとしては、親指と人差し指で拳銃の形を作って親指と人差し指の間を90度にします。その単位を1あた(ひとあた)として、それを1.5倍の長さにしたものを適正サイズとするそうです。

私は無駄に手が大きく、20cmじゃきかない気が・・・。

ちなみに、私の場合、ひとあたが16cm。1.5倍で24cm。やっぱり20cmでは足りないのでした。

奇しくも?足のサイズも24cm。
そのあたりの関係性も何かあるんでしょうか?

とても気になるので、近いうちに調べてみたいと思います。

こういう意味のありそうでどうでもよさそうなトリビアはとても大好きなので、
調べてまたこのサイトで披露させていただこうかと思います。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。