SSブログ

魴鯡/ほうぼうくん [たべもの]

12月あたりが美味しいといわれる、ホウボウ(魴鯡/ほうぼう)くん。
とってもユニークな外見と、それに似合わず?美味しいという、人間側からいうと、2度美味しい(?)お魚さんです。

いろいろ見てみると、ネット上の体の色はいろいろですが、一応、Wikipediaによると、「色は鮮やかな青緑色で、青の縁取りと斑点に彩られている」そうです。赤っぽい写真もあったりしますが。

名前の由来が面白く、胸のヒレの一番下のところにカラフルな脚みたいに見えるひらひらが付いており、それを動かして海底をさも「歩いて」いるように見えることからついた名前だそうです。その「方々」歩き回るところが名前の由来ということでなんだかユーモラスなお魚。

日本だと北海道近辺で獲れ、そのあたりで見つかる種が40cmくらい。一番大きい(一番たくさん食べられる?)タイプだそうです。水深100-200mほどの砂泥底に多く、更に深いところでも獲れるとのこと。
ビジュアルについて私は鯉っぽいなあと思いますが。ただ、こちらは海水魚ですね。

地方によって、「カナガシラ」、「コトヒキ」や「ギス」、「キミウオ」などとも呼ばれているそうです。
で、ホウボウさんですが。やや高値の白身魚ということで、あまり淡白な白身魚っぽい感じがなく、煮てよし焼いてよし、生で良しと言う、私の冬の食卓にはとても良い感じでございます(笑)。


ちなみに、フレンチなどにも使われていますね。私は塩焼き派ですが。お刺身にしても美味しいそうです。

ホウボウは通年獲れるお魚です。年間を通してとても美味なお魚ではありますが、これからが本番。12月から2月の冬が脂がのって最も美味しい旬になります。


ちなみに、釣り上げたらボ・ボ・ボと鳴くそうで、今まで美味しいを連呼してきた私ですが、自分が釣りあげたらちょっとかわいそうで食べられないような気がします。


やっぱり、お魚やお肉はお店で買わせていただくのが一番ですね。

今年の冬はお鍋に入れてみたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

冬支度、我が家のヒット|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。